{{toc}}

初期設定

初めて起動したときには、[設定]画面が表示されます。

ここで初期設定を行います。ここを設定しないとデバッグが正常に動作しません。

まず、[Directory]-[Translation File]で、[$RDE_PATH]\Translations\Japanese.xmlを選択します。 言語ファイルを選択してから、一度rde.exeを再起動してください。メニューが選択した言語に変換されます。

  1. [Ruby]-[Ruby.exeへのパス]にruby.exeへのパスを設定します。
  2. [Ruby]-[Rubyヘルプへのパス]にRubyリファレンスHTML Help版へのパスを設定します
  3. [Debug]-[Debug Option]を-r debug2と設定します

これで、基本的な設定は完了です。

日本語設定

Cygwin版Rubyで使用する場合

デバッグをRDEでおこないたいときは、追加で以下の設定が必要です。この設定がないと、デバッガの出力からソースの該当行を表示させることができません。(それだけです)

cygpath.iniファイルを作成して、rde.exeと同じフォルダにおいてください。このファイルは、パスの変換ルールを記述しています。タブ区切りで、下のサンプルを参考にして作成してください。 RDEは該当箇所を開く前に、パス内の1項目目を、2項目目で置換します。

例)cygpath.ini

/usr/lib	c:\cygwin\lib
/usr/bin	c:\cygwin\bin
/bin	c:\cygwin\bin
/	c:\cygwin

また、Cygwin版Rubyの改行コードの取り扱い問題で、RDEがrubyの出力をうまくパースできないことがあります。この場合は、[設定]-[Ruby]-[改行はLFとする]のチェックを変更してみてください。